坂東市より、ビッツの板金塗装の修理事例を紹介します。
- 2015年09月18日 |
- 未分類 |

坂東市からいらして頂いた H様 奥様が乗っていらっしゃるヴィッツ うっかりで前方をぶつけてしまいました。
状態は、ボンネット、左Fフェンダー、Fバンパー交換 左右ライト修理 その他 内板骨格修理 新品部品での見積りは 約30万円になってしまいました。
足回りは大丈夫でした H様の要望で、出来るだけ安く仕上げてほしい
との事でしたので、中古部品を探しました。
全体を外して 損傷部分を先に施工 ライトの欠けた部分をノリ付け修理 内板骨格の板金塗装 その他部位の脱着
うん良く 同色のボンネット、Fフェンダーが有りましたので、ポン付けで行けそうです。バンパーは中古部品を修理塗装 修理完了! 修理代は、見積り金額の半額で仕上がりました。 H様も 仕上りと共に、料金にも大満足して頂けました。 お客様が笑顔で帰られるのが、なにより 仕事の励みになります。